

2017/03/19
上棟工事(^^)
H様邸の上棟工事が無事に執り行われました(^^)
まずは工事の安全を祈願し、四方へのお供えと御神酒での乾杯。
ご主人・・・お神酒係。
奥様・・・いりこ係。
大工さん達による工事がどんどん進んで行きます!
相変わらず素晴らしいチームワークです(^^)
お昼には2階の骨格まで完了しました(^^)
そして、お昼の休憩と昼食タイム。H様からご用意いただいた上棟弁当を皆でいただきます。
いただく前にはご主人からご挨拶をいただきました(^^)
お昼の休憩後も工事は進み、屋根の防水ルーフィング工事まで完了しました(^^)
そして、いよいよ上棟工事を締めくくる『餅投げ』が始まります!
近隣の事情も踏まえ、五色の旗も屋根下から流します。
そして、安全も考え1階の屋根から餅投げ開始!!
急遽、地区の自治会長にもご参加いただきました(^^)
盛り上がるご近所の皆さん(^^)
無事に餅投げも完了し、外をシートで包み上棟工事のすべてが完了しました。
H様。この度の上棟工事誠におめでとうございます。
地震も挟み、振り返ると長い時間が過ぎてしまいましたが、
こうして無事にこの日を迎えることができて本当にうれしいです。
まだまだこれからも工事は進んで行きますが、これからもどうぞよろしくお願い申し上げます(^^)